~ポジティブママのネットワークは、リアルに集まる広場へ~「Po(ポジティブママの略)-platz(ドイツ語で広場)静岡北安東にある親子カフェのブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オープンから、10日ほどたちました。
早々にカフェに遊びにいらしてくれた方々本当にありがとうございます。
予約0で閉店
の日もあり、満員ともいえる日もあり、
一進一退を繰り返してます
満員に近い日にお越しいただいた方には、ちゃんとサービスできずに
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
初回お越しいただいた方全員次回から使える500円割引券を
お渡しすることにしましたので、ぜひまた来てくださいね~
初日は不安だらけで、してもしょうがないお金の不安も抱えてたのですが
最近は大赤字確実でも、なんか楽しくて♪
来てくれたママやお子様が楽しそうに遊んでくれて
おいしいっていってもらえて、あぁやってよかったと
とても幸せな気持ちになります。
このままの状態ならいつまで続けられるかわからないのですか
カフェ最後の日まで精一杯頑張ろうと思ってます~
託児はしないの?というご質問もあり、予約が無く暇な時は
託児もできるなぁと考えております。
やるとしたら少人数のベビーシッター風の託児で、
シッター保険にも加入済みです。
(ちなみにカフェ自体も保険入ってます~)
普通の保育園・保育所・支援センター等の託児が苦手で
ないてしまうお子様をマンツーマンでシッターしたいなぁと思ってます。
一度預けて「なきっぱなしでした」といわれてしまうと次に預けづらくなってしまう
ママが多いと思うんですよ。泣くのは当たり前のことなんですけどね。
それで無理して頑張ってるママ、家族以外にまったく預けたことのないママ
そんなママ達にもひと時の自由な時間を持ってリフレッシュして欲しいです。
詳細はお気軽にご相談くださいね~
普通の保育所等預け先のご紹介もしますよ~
早々にカフェに遊びにいらしてくれた方々本当にありがとうございます。
予約0で閉店

一進一退を繰り返してます
満員に近い日にお越しいただいた方には、ちゃんとサービスできずに
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
初回お越しいただいた方全員次回から使える500円割引券を
お渡しすることにしましたので、ぜひまた来てくださいね~
初日は不安だらけで、してもしょうがないお金の不安も抱えてたのですが
最近は大赤字確実でも、なんか楽しくて♪
来てくれたママやお子様が楽しそうに遊んでくれて
おいしいっていってもらえて、あぁやってよかったと
とても幸せな気持ちになります。
このままの状態ならいつまで続けられるかわからないのですか
カフェ最後の日まで精一杯頑張ろうと思ってます~
託児はしないの?というご質問もあり、予約が無く暇な時は
託児もできるなぁと考えております。
やるとしたら少人数のベビーシッター風の託児で、
シッター保険にも加入済みです。
(ちなみにカフェ自体も保険入ってます~)
普通の保育園・保育所・支援センター等の託児が苦手で
ないてしまうお子様をマンツーマンでシッターしたいなぁと思ってます。
一度預けて「なきっぱなしでした」といわれてしまうと次に預けづらくなってしまう
ママが多いと思うんですよ。泣くのは当たり前のことなんですけどね。
それで無理して頑張ってるママ、家族以外にまったく預けたことのないママ
そんなママ達にもひと時の自由な時間を持ってリフレッシュして欲しいです。
詳細はお気軽にご相談くださいね~
普通の保育所等預け先のご紹介もしますよ~
PR
朝から雨でほとんど家にこもってました~
メニューをラミネーターでちゃんと作り、ちょっと感動!ずれたけど
オープン時はみんな来てくれて差し入れやお祝いまで頂いて、
夢のような一日だったのですが、昨日は予約なしで一転暗い一日になりました。
根本がネガティブ人間なので、悩みだすと止まらなくなって
悪いイメージしか浮かばず、とことん落ちるのがいつものパターンで
今回もそんな感じ。
カフェの方に片付けだけのため向かうと、ピンポーンと呼び鈴が…
またNHKかと思ったら、町内会の班長さんだった。
自宅の方でも入ってるけど、こっちも入らないとダメみたい。
町内会の会費等払って、帰省からのお土産を渡すとご機嫌になってくれて
「ちらしとかなんかないの?私広報と一緒に入れといて配ってあげる」
と思いもよらないことを言ってくれました。
「ココのお家賃も大変でしょう~?(はいそうです←心の声)
それならちゃんと宣伝しなきゃダメよ。(おっしゃる通り!」
とへこんでた私に渇を入れてくれました。
お隣のおばさまも、目の調子が悪くて寝込まれてたみたいなのに
「かわいい声が聞こえてきたから、なんかちょっと元気がでたわ」
と優しい言葉をかけてくれました~
あーなんて、いいご近所さんなんだろう。
こんなに恵まれてるんだから、私が落ち込んでちゃあかんね。
溜まってた家の掃除を思いっきりやって、カフェも片付けてちゃんとしたら
ぴかーっ
と名案が浮かびました!!
相手があることなので、まだわかんないけど気持ちがパーッと明るくなってきた。
グチグチした時の掃除。心にいいかも!?
メニューをラミネーターでちゃんと作り、ちょっと感動!ずれたけど
オープン時はみんな来てくれて差し入れやお祝いまで頂いて、
夢のような一日だったのですが、昨日は予約なしで一転暗い一日になりました。
根本がネガティブ人間なので、悩みだすと止まらなくなって
悪いイメージしか浮かばず、とことん落ちるのがいつものパターンで
今回もそんな感じ。
カフェの方に片付けだけのため向かうと、ピンポーンと呼び鈴が…
またNHKかと思ったら、町内会の班長さんだった。
自宅の方でも入ってるけど、こっちも入らないとダメみたい。
町内会の会費等払って、帰省からのお土産を渡すとご機嫌になってくれて
「ちらしとかなんかないの?私広報と一緒に入れといて配ってあげる」
と思いもよらないことを言ってくれました。
「ココのお家賃も大変でしょう~?(はいそうです←心の声)
それならちゃんと宣伝しなきゃダメよ。(おっしゃる通り!」
とへこんでた私に渇を入れてくれました。
お隣のおばさまも、目の調子が悪くて寝込まれてたみたいなのに
「かわいい声が聞こえてきたから、なんかちょっと元気がでたわ」
と優しい言葉をかけてくれました~
あーなんて、いいご近所さんなんだろう。
こんなに恵まれてるんだから、私が落ち込んでちゃあかんね。
溜まってた家の掃除を思いっきりやって、カフェも片付けてちゃんとしたら
ぴかーっ

相手があることなので、まだわかんないけど気持ちがパーッと明るくなってきた。
グチグチした時の掃除。心にいいかも!?