~ポジティブママのネットワークは、リアルに集まる広場へ~「Po(ポジティブママの略)-platz(ドイツ語で広場)静岡北安東にある親子カフェのブログです。
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「地域シゴトの学校」の最終プレゼンが、先日終わった。
土曜日もカフェを開けつつ、日曜はみんなで集まって話合いとかで
まったく休みがなくホントに大変だった。
結局、最後は一夜漬けというか一週間漬け
旦那や息子も参加して家族一丸となってプレゼンにかけた日々。
それが終わった今、ぼーっっとしてます。
燃え尽きた感ありあり。
10日は赤ちゃんリトミックや幼稚園用事のためカフェはお休み。
11日(火)3日ぶりのカフェ開店。
ボケボケでした。
ご飯炊いてそのまま忘れたし、なんとメイクも忘れた。服も家着だし。
私が化粧するのを忘れるなんて、ありえん~
11日来店頂いた方々、すっぴんで申しわけございませんでした
それにしても今回のプレゼンどこも凄すぎ~
自分の発表で頭いっぱいで、じっくり見られなかったから
もう一回みたいなぁ。
パワーポイントだけでも、みんなまとめたやつ欲しい。
そしてもっとたくさんの人に見て欲しい。
知って欲しい。
そのためにはやっぱぼーっとしたらあかんな。
やっと終わった~燃え尽きた。満足っ!
ではあるのだけど、ここで終わったら意味なし。
「実際にやってみる」ことに向けて、新たな火を起こさなきゃね。
私の「地域シゴト」は終わらない。
これからも・・・
ACTION!!
PR
サークルブログに、変なお菓子アップしました!
今日のカフェは夜に開店。
地域シゴトの学校のメンバーの会議の場に利用してもらいました!
パソコンとプリンター!も持って来てくれて、あっという間にミニ事務所の完成!
みんなで言ったことが即資料になったので、やっぱり便利でした。
そして明日のプレゼンは私がやることに・・・
前に連続で休んでしまったので、戦線離脱でもいいかなぁ
と思ってたのに、この2日間で急展開~
グループのプランを発表するのは始めてだし、緊張すると
思うけど、まぁ気負わず頑張りマース!
今日のカフェは夜に開店。
地域シゴトの学校のメンバーの会議の場に利用してもらいました!
パソコンとプリンター!も持って来てくれて、あっという間にミニ事務所の完成!
みんなで言ったことが即資料になったので、やっぱり便利でした。
そして明日のプレゼンは私がやることに・・・

前に連続で休んでしまったので、戦線離脱でもいいかなぁ
と思ってたのに、この2日間で急展開~
グループのプランを発表するのは始めてだし、緊張すると
思うけど、まぁ気負わず頑張りマース!
大事なことを忘れてた・・・
1月の定休日以外のお休みです。
1月17日(木) 赤ちゃんリトミックのため 午後(1時~)から営業
1月18日(金) 幼稚園参観日のため 午後(1時~)から営業
1月21日(月) 来てこりトミックのため 午後(1時~)から営業
あと息子や自分が寝込んだりしたら、休まざるをえない状況です。
すいませんm(_"_)m
そのため、来店の際には必ずご連絡下さいね~
ホントはふら~っとくつろぎに来て欲しいのですが、今の状況では厳しいので
面倒くさいけど、よろしくお願いします!!
当日予約でもOKです。携帯電話かメールがありがたいですが・・・
前日まででしたら、ブログのコメントやmixiメッセ&コミュなどでも
OKです。
キャンセルの場合も必ず連絡してくださいね~
面倒くさいカフェで申しわけないですが、しばらくの間こんなかんじで
お願いします~
1月の定休日以外のお休みです。
1月17日(木) 赤ちゃんリトミックのため 午後(1時~)から営業
1月18日(金) 幼稚園参観日のため 午後(1時~)から営業
1月21日(月) 来てこりトミックのため 午後(1時~)から営業
あと息子や自分が寝込んだりしたら、休まざるをえない状況です。
すいませんm(_"_)m
そのため、来店の際には必ずご連絡下さいね~
ホントはふら~っとくつろぎに来て欲しいのですが、今の状況では厳しいので
面倒くさいけど、よろしくお願いします!!
当日予約でもOKです。携帯電話かメールがありがたいですが・・・
前日まででしたら、ブログのコメントやmixiメッセ&コミュなどでも
OKです。
キャンセルの場合も必ず連絡してくださいね~
面倒くさいカフェで申しわけないですが、しばらくの間こんなかんじで
お願いします~
いつもサークルのイベントの際は、マイコップをもって来ていただき
ありがとうございます。ゴミもだいぶ減ったし、とっても感謝しております。
身近なところからのエコとして、旦那の同僚の行政の方にも褒められました!
カフェとしてもこのままマイコップ運動をしていきたいので、
来られる際は持ってきていただくと嬉しいです。
名前も書いてね。底のほうでいいので。
1度持って来て頂くと、置きコップとして置いといてもらえます。
そして持って来て頂いた方には、エコポイントお付けします。
10ポイントで200円引き・20ポイントで500円引き。
でお得だよ~
一度持ってきていただいて置きコップにすると、次から持ってこなくても
ポイントがつきます。
コップとは関係ないですが、もし家でいらなくなったものをカフェ
で使うように持ってきて頂けたら(おもちゃ・絵本・子供グッズなど)
エコポイントお付けします~
落ち着いたら、手作り品を売ることが出来るボックスストアや
フリーマーケットコーナーも作る予定なので、
詳しくはお問い合わせ下さい。
ランチを作って食べる料理教室やお菓子教室などの講師も
募集中でーす。
資格関係ないので、得意料理や得意お菓子・手作り物など
持ってきていただいてアピールしてね。
せっかく場所ができたので、今まで子供が居るからできない、無理
とあきらめてたことも出来るような空間をみなさんと作って行きたいです。
主役はみんなだからね~
私はホスト役や背中押し係になれるよう頑張ります~!!
ありがとうございます。ゴミもだいぶ減ったし、とっても感謝しております。
身近なところからのエコとして、旦那の同僚の行政の方にも褒められました!
カフェとしてもこのままマイコップ運動をしていきたいので、
来られる際は持ってきていただくと嬉しいです。
名前も書いてね。底のほうでいいので。
1度持って来て頂くと、置きコップとして置いといてもらえます。
そして持って来て頂いた方には、エコポイントお付けします。
10ポイントで200円引き・20ポイントで500円引き。
でお得だよ~
一度持ってきていただいて置きコップにすると、次から持ってこなくても
ポイントがつきます。
コップとは関係ないですが、もし家でいらなくなったものをカフェ
で使うように持ってきて頂けたら(おもちゃ・絵本・子供グッズなど)
エコポイントお付けします~
落ち着いたら、手作り品を売ることが出来るボックスストアや
フリーマーケットコーナーも作る予定なので、
詳しくはお問い合わせ下さい。
ランチを作って食べる料理教室やお菓子教室などの講師も
募集中でーす。
資格関係ないので、得意料理や得意お菓子・手作り物など
持ってきていただいてアピールしてね。
せっかく場所ができたので、今まで子供が居るからできない、無理
とあきらめてたことも出来るような空間をみなさんと作って行きたいです。
主役はみんなだからね~
私はホスト役や背中押し係になれるよう頑張ります~!!
今日は久々にぽかぽか陽気で、昨日寒くて買った
ダウン(っぽい)コートを着てチャリンコ
で激走してると大汗かきました~
2周目の赤ちゃんリトミックも無事終わって、コラボ企画も既に
5回目!私自身もだんだん慣れてきた~
ベビマの時のお人形さんを抱いていたのだjけど、
軽すぎて本物の赤ちゃんとの違いにちょっとせつなくなった・・・
私自身もう一度本物の赤ちゃんを抱いて、リトミックに参加
したいな・・・そんな日がくるかな?
みんなとってもいい顔でリトミックもやってくれるし、笑いかけて
くれる赤ちゃんも増えてきたので、可愛すぎて連れ去りたくなる~
日替わりでみんなうちに来てくれないかな~?
コップを忘れて取りに戻った時、息子も一緒だったのだけど
改めて息子のでかさを感じたなぁ。
ここに通ってたのが遠い昔の様・・・まだ1年たってないのにね。
折り紙も上手に折っててびっくりした!
幼稚園でやってるからだろうな。
家じゃまったくやんないから。
はさみも完璧に使えるようになってるし
親の知らないところ(幼稚園)で覚えることがコレから
ドンドン増えるんだろうなー
赤ちゃんを見た後は、無性に息子を抱っこしたくなって
推定17キロの巨体をだっこして無印までいってみた
ほんわかラブラブモードでよかったな
「おしっこ~!」と叫んでトイレにダッシュで
ぶち壊しになったけどね
ダウン(っぽい)コートを着てチャリンコ
で激走してると大汗かきました~

2周目の赤ちゃんリトミックも無事終わって、コラボ企画も既に
5回目!私自身もだんだん慣れてきた~
ベビマの時のお人形さんを抱いていたのだjけど、
軽すぎて本物の赤ちゃんとの違いにちょっとせつなくなった・・・
私自身もう一度本物の赤ちゃんを抱いて、リトミックに参加
したいな・・・そんな日がくるかな?
みんなとってもいい顔でリトミックもやってくれるし、笑いかけて
くれる赤ちゃんも増えてきたので、可愛すぎて連れ去りたくなる~
日替わりでみんなうちに来てくれないかな~?
コップを忘れて取りに戻った時、息子も一緒だったのだけど
改めて息子のでかさを感じたなぁ。
ここに通ってたのが遠い昔の様・・・まだ1年たってないのにね。
折り紙も上手に折っててびっくりした!
幼稚園でやってるからだろうな。
家じゃまったくやんないから。
はさみも完璧に使えるようになってるし
親の知らないところ(幼稚園)で覚えることがコレから
ドンドン増えるんだろうなー
赤ちゃんを見た後は、無性に息子を抱っこしたくなって
推定17キロの巨体をだっこして無印までいってみた
ほんわかラブラブモードでよかったな

「おしっこ~!」と叫んでトイレにダッシュで
ぶち壊しになったけどね